台湾 ㈶PIDC主催 招待講演2024/9/5
1.2024年9月5日招待講演
2024年9月5日に、台湾にて「導電性炭素材料の特徴と応用」というテーマで約1日の講演を実施しました。昨年の「導電性カーボンブラック」のセミナーが好評だったため、㈶プラスチック工業技術開発センター(PIDC)様が2024年もご企画くださいました。約70名の方にご聴講いただきました。
主催者である「㈶プラスチック工業技術開発センター(PIDC)」は、台湾の樹脂関連技術の発展や教育に長年尽力されている公的団体です。その一環として、毎年、日本から第一線で活躍されている著名な先生の講演会を開催し、最先端の機能性樹脂素材や製造技術を台湾に広める活動をしています。台湾と日本の技術交流の架け橋的な存在です。
蔣惠君部長や龔育慈さんに、きめ細かいスムーズな運営をしていただいたお陰で、台湾の優秀な皆様と充実したディスカッションができ、非常に勉強になりました。ありがとうございました。
https://sustactivity.pidc.org.tw/View/ActivityDetail?acid=ST3COP24-0161&
セミナー会場の様子
セミナー看板
PIDCセミナー会場 玄関
PIDCからいただいたポスターカード
淡水で書いてもらった似顔絵
故宮博物院 正門
故宮博物館で最も好きな展示物
2.2023年6月1日招待講演
2023年6月1日に、台湾にて「導電性カーボンブラックの特徴と応用」というテーマで約1日の講演を実施しました。89名の方がご聴講くださいました。台湾の技術者は非常に熱心で、質問も多数いただき大変勉強になりました。
講演会掲示板
ポスターカード
セミナー風景
2023年にお世話になったPIDCスタッフ:(左)蔣惠君部長 (右)林煒華氏
0コメント